CSV一括登録エラー「カラム数、もしくは登録ファイルの指定に間違いがあります」「ヘッダー項目、もしくは登録ファイルの指定に間違いがあります。ファイル内容をご確認の上、再度登録処理をしてください」の解消方法を教えてください。
- 更新日: 2023-07-11 05:44:01 UTC
一括登録時によくあるエラーの1つです。考えられる原因は3つあります。
- アップロード時のファイル選択が間違っている
- 商品データ一括登録項目設定にて設定されている項目と差異がある
- CSVの編集時に不要な列が追加されている
アップロード時のファイル選択が間違っている
アップロードするCSVの種類と、アップロード時の種類選択が誤っていると本エラーがでます。
選択が誤っていたかどうかは、運用メニュー>商品管理>商品データ一括登録履歴一覧 にてご確認いただけます。
商品データ一括登録項目設定にて設定されている項目と差異がある
・商品一括登録用ファイル
・価格一括登録用ファイル
・項目選択肢登録用ファイル
・オプション価格(基本)登録用ファイル
・バリエーション登録用ファイル
・商品グループ一括登録用ファイル
・定期商品一括登録用ファイル
につきましては、一括登録項目を変更できます。
運用>商品管理>商品データ一括登録項目設定 で設定されている項目と
アップロードするCSV内の項目が同一でないと本エラーが出ます。
相違がある場合は、一致するようにチェックボックスのオン/オフを変更してください。
※運用>商品管理>商品データ一括登録 にて「データサンプル」をダウンロードしていただきますと
現在の商品データ一括登録項目設定に沿ったCSVを取得できます。
CSVの編集時に不要な列が追加されている
CSVの専用エディタ(Cassavaエディタなど)で確認していただきますと、
不要な1列が右端に追加されている場合がございます。
CSVの専用エディタにつきましては下記記事内の「方法2:「CSV編集ソフト」を利用する」をご確認ください。 ■虎の巻:CSVデータの編集時に注意することはありますか? |
上記のような場合は、追加されている不要な1列を削除してください。
(最上部右端の列番号もしくはカラムを右クリック→列削除)
この記事は役に立ちましたか?