スタートアップテーマとスケルトンテーマは何が違いますか。どちらを使えばよいでしょうか。
- 更新日: 2022-03-11 03:19:04 UTC
それぞれ下記のような違いがあります。
スタートアップテーマ
すぐ開店できるように、サンプルパーツが配置されたテーマです。
業種や商材を問わず、どのような店舗様も使用できるようにシンプルなデザインをご用意しています。
サンプルとして、よく使われるパーツや、
futureshopの機能を活用していただくために弊社が推奨するパーツを配置しています。
不要なパーツは、レイアウトやパネルパーツから外してください。
また、システムパーツの表示に必要なデザインCSSに加え、futureshopが用意したCSSデザインが適用されています。
詳しくはスタートアップテーマのご利用方法をご覧ください。
ご利用に向いている店舗様
- 自社でECサイトの構築・デザインを行う店舗様
- HTMLでの作成、デザインに不安がある店舗様
- コマースクリエイターをはじめて扱う制作会社様
スケルトンテーマ
futureshopが用意したCSSデザインを使用せず、
一から構築される場合に使用していただくプロユースのテーマです。
サンプルパーツは一切配置されていません。(システムパーツのみ)
また、商品詳細のレイアウトも1パターンのみとなります。
システムパーツの表示に必要なデザインCSSのみが出力されます。
ご利用に向いている店舗様
- 制作会社様にサイト構築を依頼している店舗様
- 自社にサイト構築の設計やHTML・CSS・JavaScriptを扱えるマークアップエンジニアがいる店舗様
- コマースクリエイターを過去に扱ったことのある制作会社様
この記事は役に立ちましたか?