Googleアナリティクス(Google Analytics4)の設定方法を教えてください。

弊社サービスはGoogle Analytics4に対応しており、
eコマース機能にも対応しておりますので、自社ECサイト内のショッピング行動を詳しく分析できます。

※Google Analyticsのユニバーサル アナリティクス プロパティは2023年7月1日に処理停止が予定されています。
 詳しくは以下、Googleアナリティクス公式ヘルプをご参照ください。

 ■アナリティクスヘルプ:ユニバーサル アナリティクスのサポートは終了します

 

対応方法はコマースクリエイターの利用状況により異なります。
コマースクリエイターの利用状況がご不明な方はコチラをご確認ください。

 

コマースクリエイターご利用店舗様

設定>プロモーション管理>Google Analytics設定 にて、
「利用する」のチェックと、Google Analytics 4設定の「測定ID」をご入力をいただくだけで対応可能です。
なお、測定IDには、「G-******」のトラッキングIDをご入力ください。
トラッキングIDの確認方法は下記ヘルプをご参照ください。

 ■アナリティクスヘルプ:トラッキング ID への対応

ユニバーサルアナリティクスとGoogle Analytics4のプロパティを接続している店舗様

2022年10月19日に実施した弊社サービスのバージョンアップまでは、
ユニバーサルアナリティクスとGoogle Analytics4のプロパティを接続しての移行方法をご案内しておりましたが、
現在はGoogle Analytics4用の測定IDの項目をご用意しておりますため、接続は「解除」し、「測定ID」をご設定ください。

 ■オンラインマニュアル:Google Analytics4への移行対応で行った「接続」を解除する(該当店舗のみ)

 

Google Analytics設定を利用していない店舗様

Google Analytics設定は利用せず、代わりに、
設定>プロモーション管理>測定タグ一覧の「GA eコマース分析(拡張eコマース併用不可)」にてGoogle Analyticsの計測をされている場合は、
Google Analytics管理画面にてGoogle Analytics4プロパティを「追加」し、
測定タグ設定にGoogle Analytics4用のタグを登録することで対応可能です。

「追加」とタグの登録手順については、下記マニュアルをご覧くださいませ。

 ■オンラインマニュアル:測定タグ設定(Google Analytics4(拡張eコマース未利用の場合))

なお、こちらの方法ではGoogle Analytics4に初期設定されているレポートのうち、下記項目が取得できません。ご留意くださいませ。

  • 収益化の概要…アイテムリスト(閲覧回数以外)/プロモーション/オーダークーポン
  • eコマース購入数…カートに追加(数)/表示後カートに追加された商品の割合

コマースクリエイター未利用店舗様

Google Analytics管理画面にて、Google Analytics4プロパティを「追加」し、
構築>プロモーション管理>任意測定タグ設定 および、トップページなどの静的ページに
Google Analytics4用のタグを登録することで可能でございます。

Google Analytics4プロパティの「追加」と
任意測定タグ設定へのタグの登録手順については、下記マニュアルをご覧くださいませ。

 ■オンラインマニュアル:Google Analytics4タグをfutureshop管理画面に設定して測定する(コマースクリエイター未利用店舗)

静的ページには別途、<head>内に任意測定タグの「共通出力」と同じタグを入力してください。



なお、こちらの方法では Google Analytics4に初期設定されているレポートのうち、下記項目が取得できません。ご留意くださいませ。

  • 収益化の概要…アイテムリスト(閲覧回数以外)/プロモーション/オーダークーポン
  • eコマース購入数…カートに追加(数)/表示後カートに追加された商品の割合

 

この記事は役に立ちましたか?