特定のリンクでのみ、グループページや商品検索結果ページの商品表示順を変更したい。

URLの後ろにパラメータをつけることで、初期表示時の並び順を制御できます。

記述内容はコマースクリエイターの利用状況により異なります。
コマースクリエイターの利用状況がご不明な方はコチラをご確認ください。

なおリンクを問わず、グループページの商品表示順を常に制御したい場合は、各グループの編集画面内より制御可能です。
詳しくは以下のマニュアルをご参照ください。

 ■オンラインマニュアル:商品グループ管理(商品一覧/順序設定)

 

コマースクリエイター利用中もしくは移行中店舗様

以下を商品一覧ページURLの末尾に記載することで可能です。

  • 古い順:?sort=oldest
  • 新着順:?sort=latest
  • 安い順:?sort=price_low
  • 高い順:?sort=price_high
  • 優先度順:?sort=priority
  • レビューの多い順:?sort=review
  • キーワードヒット順:?sort=keyword ※商品検索結果でのみ利用可能

記述例…優先度順:"https://sample.future-shop.jp/c/gr1?sort=priority"

 

コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

以下を商品一覧ページURLの末尾に記載することで可能です。

  • 古い順:?sort=01
  • 新着順:?sort=02
  • 安い順:?sort=03
  • 高い順:?sort=04
  • 表示順:?sort=05
  • 優先度順:?sort=06
  • レビューの多い順:?sort=07
  • キーワードヒット順:?sort=08 ※商品検索結果でのみ利用可能

記述例…優先度順:"https://sample.future-shop.jp/fs/fs2sample/c/gr1?sort=06"

この記事は役に立ちましたか?