バージョンアップやシステムメンテナンス中に表示される画面の変更方法について教えてください。
- 更新日: 2024-10-11 07:04:42 UTC
設定画面はコマースクリエイターの利用状況により異なります。
コマースクリエイターの利用状況がご不明な方はコチラをご確認ください。
|
バージョンアップ中に表示されるメンテナンス画面のうち、店舗様で設定可能な画面の変更手順をご案内いたします。
コマースクリエイター利用中店舗様
コマースクリエイターのアイテムにアップロードしている
HTMLファイル「サイトメンテナンス中ページ(/s/maintenance.html)」を変更することで対応が可能です。
詳細は下記マニュアルをご確認ください。
■オンラインマニュアル:システムバージョンアップによる閉店について
【ご注意ください】店舗様にて閉店をした際の「店舗メンテナンス中ページ」について
futureshop管理画面上部の「開店しています」ボタンをクリックし、
表示されるダイアログから閉店をした際に表示される閉店中の画面は、メンテナンス中に表示される画面とは別の画面です。
編集された内容は、バージョンアップやサーバーメンテナンス時には表示されませんのでご注意ください。
変更方法などの詳細は下記マニュアルをご確認ください。
■オンラインマニュアル:「店舗メンテナンス中」ページについて
コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様
futureshop管理画面>管理TOP>開店/閉店>店舗メンテナンス設定にて変更が可能です。
- メインメッセージはHTML形式で入力してください。
- メンテナンス画面はプレビュー機能がございません。
詳細は下記マニュアルをご確認ください。
■オンラインマニュアル:店舗メンテナンス設定
この記事は役に立ちましたか?