Apple Payボタンが表示されるのはどの画面ですか? また、画面や商品ごとに表示/非表示を変更できますか?

コマースクリエイター未利用店舗様専用の記事です

表示画面について

表示画面は常時SSL対応有無によって異なります。

※常時SSL化未対応の場合、本件に限らず常時SSL化されることを強く推奨いたします。

ApplePayimage.gif

商品詳細画面

Apple pay対応環境での閲覧時に表示されます。
ただし、常時SSL未対応店舗様はApple payボタンを表示できません。

その他、販売方法によっては商品詳細画面にApple payボタンを表示できません。
詳しくは以下の記事をご参照ください。

■オンラインマニュアル:予約販売や定期販売など、商品の販売方法によってApple payの利用可否は変わりますか?

<表示例>

2022-07-14_12h59_05.png

 

ショッピングカート画面

Apple pay対応環境での閲覧時に表示されます。

<表示例>

2022-07-14_13h00_04.png

 

注文確認画面

Apple pay対応環境で、お支払い方法選択画面で「Apple pay」を選択した場合に表示されます。

<表示例>

2022-07-14_13h01_36.png

 

表示制御について

商品詳細画面

商品基本情報編集画面内、「Apple Payボタン:□表示する」のチェックボックスにて制御可能です。

2022-07-14_12h50_17.png

ショッピングカート画面

表示/非表示の制御は行えません。

注文確認画面

表示/非表示の制御は行えません。

この記事は役に立ちましたか?