【会員ステージ自動判定設定】 5:設定例

会員ステージ自動判定の設定例をご案内します。
 

会員ステージ自動判定 設定例 一覧

判定タイミングを、年に何回とするか、
集計期間を、6ヶ月、1年間、全期間、いずれにするか、
集計開始を、毎月1日にするか、購入した日からとするか、

上記の条件を組み合わせて設定例を作成しておりますので、
これらの設定例を参照いただき、自店舗の設定をご検討ください。

  1.設定例1 判定:年2回 集計期間:6ヶ月 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(再判定)
  2.設定例2 判定:年1回 集計期間:1年間 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(再判定)
  3.設定例3 判定:毎月  集計期間:6ヶ月 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(一時ダウン)
  4.設定例4 判定:年4回 集計期間:全期間 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(一時ダウン)
  5.設定例5 判定:年2回 集計期間:6ヶ月 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(再判定)
  6.設定例6 判定:年1回 集計期間:1年間 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(再判定)

 

設定画面はコマースクリエイターの利用状況により異なります。
コマースクリエイターの利用状況がご不明な方はコチラをご確認ください。 

 

 

設定例1 判定:年2回 集計期間:6ヶ月 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(再判定)

半年ごとに、過去6ヶ月の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

例)判定タイミング :年2回:3/1、9/1
  データ集計期間 :6ヶ月:3/1~8/31、9/1~2/28
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法 :判定前の会員ステージに関わらず、会員ステージを再判定する
判定タイミング :月を指定【3】月から【6】ヶ月おきとする
購入金額/購入回数 集計期間 :判定日より過去【6】ヶ月

 

判定日設定を【7】日後としているため、
仮に2月28日までに受注があり、3月6日までにキャンセル・返品があった受注に関しては集計対象として含めません。
3月1日から半年ずつを集計期間として【9月7日】と【3月7日】にステージ判定をします。

 

コマースクリエイター利用中店舗様

 

コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 

 

 


設定例2 判定:年1回 集計期間:1年間 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(再判定)

1年ごとに、過去1年間の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

例)判定タイミング :年1回:3/1
  データ集計期間 :1年間:3/1~翌年2/28
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法 :判定前の会員ステージに関わらず、会員ステージを再判定する
判定タイミング :月を指定【3】月から【12】ヶ月おきとする
購入金額/購入回数 集計期間 :月を指定【3】月から1年間とする

判定日設定が【7】日間と設定されているので、判定は【3月7日】に行われます。

 

コマースクリエイター利用中店舗様

 

コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 

 

 


設定例3 判定:毎月 集計期間:6ヶ月 集計開始日:1日から ステージダウン:あり(一時ダウン)

毎月過去6ヶ月の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

毎月の判定で、ステージダウンには「一時ダウン」を利用し、
さらに「購入日ごとにステージアップ判定」を利用すれば、
「ステージアップしやすいがステージダウンはしにくい」という設定になります。

例)判定タイミング :年12回:毎月1回
  データ集計期間 :6ヶ月
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法一定期間購入が無い場合1ステージダウン(会員ステージ一時ダウン)
判定タイミング :月を指定【1】月から【1】ヶ月おきとする/購入日ごとにステージアップ判定のチェックあり
購入金額/購入回数 集計期間 :判定日より過去【6】ヶ月
 

コマースクリエイター利用中店舗様

 

コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 

 


設定例4 判定:年4回 集計期間:全期間 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(一時ダウン)

3ヶ月ごとに、会員の初回購入日から判定日まで全期間の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

例)判定タイミング :年4回:6/14,9/14,12/14,3/14
  データ集計期間 :初回購入日から判定日までの全期間
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法一定期間購入が無い場合1ステージダウン(会員ステージ一時ダウン)
判定タイミング :初回購入日から【3】ヶ月おきとする
購入金額/購入回数 集計期間 :期間指定なし (初回購入日から現在までの全期間を集計)

 

コマースクリエイター利用中様

 

コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 

 


設定例5 判定:年2回 集計期間:6ヶ月 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(再判定)

会員初回購入日より6ヶ月ごとに、過去6ヶ月の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

例)判定タイミング :年2回:3/14,9/14
  データ集計期間 :判定日より過去【6】ヶ月
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法判定前の会員ステージに関わらず、会員ステージを再判定する
判定タイミング :初回購入日から【6】ヶ月おきとする
購入金額/購入回数 集計期間 :会員ごとに初回購入日から【6】ヶ月おきとする

 

コマースクリエイター利用中店舗様


コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 


設定例6 判定:年1回 集計期間:1年間 集計開始日:初回購入日から ステージダウン:あり(再判定)

1年ごとに、過去1年間の購入履歴(購入金額・購入回数)を集計し、
会員ステージの判定を行う場合の設定です。

例)判定タイミング :年1回
  データ集計期間 :判定日より過去1年
  キャンセル猶予 :7日間

この場合の設定方法

判定日設定 :判定日は、指定された期間から【7】日後とする
判定方法判定前の会員ステージに関わらず、会員ステージを再判定する
判定タイミング :初回購入日から【12】ヶ月おきとする
購入金額/購入回数集計期間 :会員ごとに初回購入日から【12】ヶ月おきとする
 

コマースクリエイター利用中店舗様


コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様

 

 

 

 

ご利用までの流れ

1.設定の流れを確認

      ↓

2.事前準備:会員ステージの分け方・判定の条件をどうするかを検討する

      ↓

3.会員ステージを登録する

      ↓

自動判定の設定を行う
4.会員ステージアップ・ダウンの自動判定条件の設定
5.「会員ステージの設定例」(本記事)
6.設定する際のご注意点・機能仕様

      ↓

(任意)会員ステージ名を表示する
会員ステージをマイページに表示する方法
トップページ・特集ページに、会員様の名前・会員ステージなどを表示させる方法

この記事は役に立ちましたか?