ご契約後の更新費用のご請求・お支払について教えてください。

月契約の場合

定期費用発生のタイミングについて

アカウント納品月翌々月より定期費用が発生します。

※初回費用で最初の1か月分を先にご入金いただいているため、翌々月から発生となります。

※アカウント納品月は無料となります。

 

例)月契約でアカウント納品月が8月の場合、下記の流れとなります。

アカウント納品月 8月
定期費用発生月 10月(※9月分費用は初回費用にていただいている為) 
口座振替開始日 11月12日(土日祝の場合翌営業日)

 

定期費用の締め支払について

月契約の定期費用の締支払は、月末締め翌月12日口座振替(土日祝の場合は翌営業日)です。 

ご請求書案内 毎月月末最終営業日
口座振替日 翌月12日(土日祝の場合翌営業日)

 

 

年間・半年契約の場合

更新費用発生のタイミングについて

アカウント納品月翌月から1年間(半年間)が契約期間となります。
※アカウント納品月は無料となります。

 

例)年間契約+アカウント納品月が2022年8月の場合、下記の流れとなります。

契約期間 2022年9月~2023年8月末
次回更新案内メール※1 2023年7月初旬
ご請求書案内 2023年7月20日
お支払期日 2023年8月15日(土日祝の場合翌営業日)

※1 次回更新月の2か月前に送信される契約更新内容のご案内メールです。
  変更希望があればメール本文内容ご確認の上、各申込手続き・ご連絡をお願いしております。

 

更新費用の締め支払について

年間・半年契約の次回更新費用は、銀行振込の前入金にていただいております。

次回更新の流れは下記のとおりです。

次回更新案内メール 次回更新月の前々月初旬
ご請求書案内 次回更新月の前々月20日
お支払期日 次回更新月の前月15日(土日祝の場合翌営業日)

 

ご注意点

プランが年間契約でも、月契約固定のサービス・オプションをご契約の場合は、
ページトップの「月契約の場合」もご参照ください。

 

関連FAQ

請求書はいつ届きますか?

この記事は役に立ちましたか?