クーポンを利用した際の「クーポン内容と割引額」を「頑張れ♪店長!形式」の受注データCSVに出力する方法を教えてください。
- 更新日: 2022-03-31 01:10:28 UTC
まず、「futureshop形式」で設定を行い、
頑張れ♪店長!形式に「futureshop形式を挿入する」設定が必要です。
|
futureshop形式の設定
運用メニュー>受注管理>受注データ取得項目設定 「futureshop」のタブに切り替えて設定します。
下記の項目にチェックを入れてください。
- 割引名(商品)
- 割引合計金額(商品)
- 割引名(送料)
- 割引合計金額(送料)
- クーポン名
※クーポン名を複数利用している場合、クーポン名は/区切りで出力します。
頑張れ♪店長!形式の設定
同画面上で「頑張れ♪店長!」タブに切り替え、「futureshop形式項目」にチェックすることにより、
「futureshop形式」で設定された内容が挿入されます。
請求金額の計算方法について
「頑張れ♪店長!」タブの「futureshop形式項目」にチェックが入っている場合、
請求金額の計算方法が以下のように変更されます。
■チェックした場合 : 請求金額は「割引前」の金額
■チェックしない場合 : 請求金額は「割引後」の金額
この記事は役に立ちましたか?