Amazon Payの申込完了から設定完了までの流れについて知りたい
- 更新日: 2025-02-20 03:46:17 UTC
「Amazon Pay」オプションにお申込み後、審査へと進みます。
審査完了後、利用できる状態になりましたら、弊社(futureshop)より設定完了メールをお送りいたします。
利用開始には、futureshop管理画面およびAmazonセラーセントラルでの設定が必要です。
設定については、コマースクリエイターの利用有無によって異なります。
コマースクリエイター利用中店舗様
コマースクリエイター有効化中・コマースクリエイター未利用店舗様
コマースクリエイター利用店舗
AmazonPayおよびAmazonログインの設定手順について
※25/02/20追記
ただいまセラーセントラルの不具合により、設定に必要な「MWS認証トークン」が取得できかねます。
弊社側で取得作業を行いますので、フューチャーショップの管理画面 運用>サポート より「出品者ID」をお知らせください。
■Amazon Pay FAQ:Store ID(storeId)と出品者ID(merchant id)が知りたいです。
https://www.amazonpay-faq.jp/faq/QA-7
「MWS認証トークン」は、弊社側で取得後ご案内いたします。
設定手順につきましては、以下のマニュアルをご確認ください。
マニュアル:Amazonログイン連携のはじめかた
【重要】設定有効化前に 必ずプレビューモードにて確認 をお願いいたします。 エラーが表示されず、正しく画面遷移するかどうか、デザイン崩れがないか、表示確認、購入完了までの動作確認を行ってください。 |
各種メール、利用可能金額などの設定について
Amazon Pay利用時の注文確認・サンクスメールに挿入するコメント、Amazon Payを利用できない場合のコメント設定、
利用可能金額などについては、設定>決済>決済一覧>Amazon Pay よりご設定ください。
マニュアル:Amazon Pay設定
画面遷移、ご注文手続き画面の文言変更各種について
AmazonPayを利用する場合の画面遷移やご注文手続き画面の文言変更については、以下のマニュアルをご確認ください。
マニュアル:Amazon Pay画面遷移と解説(コマースクリエイター)
※ Amazon Pay定期頒布会オプションをご契約の場合について
「Amazon Pay定期頒布会オプション」は、
店舗様にてAmazonPay設定をご設定いただきましてから、約3営業日以降に利用可能となります。
ご利用開始の準備が整いましたら、弊社から改めてメールでご案内させていただきます。
コマースクリエイター有効化店舗・コマースクリエイター未利用店舗
以下の手順で設定を進めてください。
1.Amazonセラーセントラルにて「Amazonログイン」の設定を行う
Amazonセラーセントラルで、Amazonアカウントでログインを行う画面に表示される項目を設定します。
【 Amazonセラーセントラルでの設定 】
マニュアル:Amazon セラーセントラルでの店舗名、プライバシー規約URL、ロゴ設定方法 |
2.futureshop管理画面にて「Amazon設定」を行う
futureshop管理画面 構築>ページ設定>Amazon設定 の設定を行います。
※このタイミングでは、まだ「設定する」は有効にしないでください。
【 AmazonAPI情報の設定 】 futureshop管理画面で設定を行うにあたり、セラーセントラルの下記3項目の情報が必要となります。
マニュアル:AmazonAPI設定に登録するID確認方法 |
【 各種画面の設定 】 Amazon Pay対応オプションによって、各種画面が変更されます。 ログイン画面やご注文手続き画面など 表示内容を更新したい場合は、Amazon Pay設定内の各画面のコメントをご変更ください。 マニュアル:Amazon設定に対応する画面と確認方法 |
3.「プレビュー」モードでAmazonログインを試して、エラーが表示されないか確認する
Amazon Payでは、実運用前に「プレビューモード」で挙動を確認することができます。
エラーが表示されず、正しく画面遷移するかどうか、デザイン崩れがないか、表示確認、購入完了までの動作確認を行ってください。
マニュアル:よくあるエラーと対処法
【重要】画面デザイン上の注意について 店舗様の構築状況によってはデザイン調整が必要なケースがございますので、必ずご確認ください。 マニュアル:Amazon Pay 画面デザイン上の注意 |
4.Google Analyticsの目標設定を行う
「Amazon Pay」と「Amazon Pay以外の決済方法」とでカート画面以降の画面遷移が異なります。
そのため、Google Analyticsの目標設定もAmazon Pay用のものを用意していただく必要がございます。
注意点と具体的な設定方法に関しましては、以下のマニュアルをご確認ください。
マニュアル:Amazon Pay GoogleAnalytics設定上の注意
5.各種メール、利用可能金額などの設定を行う
Amazon Pay利用時の注文確認・サンクスメールに挿入するコメント、Amazon Payを利用できない場合のコメント設定、
利用可能金額などについては、構築>送料・決済設定>決済方法設定>Amazon Pay設定 よりご設定ください。
マニュアル:Amazon Pay設定
6.「Amazon設定」を有効化する
上記設定をすべて完了した後、Amazon設定を有効化します。
Amazon設定を有効にする際には店舗を閉店にする必要があるため、閉店後に以下の設定を行ってください。
構築>ページ設定>Amazon設定 にて利用設定の「設定する」にチェックを入れ、「登録する」をクリックしてください。
マニュアル:Amazon設定>利用設定