Facebookのドメイン認証の設定を行いたいです
- 更新日: 2022-08-03 07:39:06 UTC
Instagramショッピングの利用や、Facebookにて広告出稿などを行う際、
Facebookビジネスマネージャーでドメイン認証を求められることがございます。
こちらのドメイン認証につきましては、店舗様により対応方法が異なります。
・コマースクリエイター利用中かつCMSサーバー(VPS)オプション未契約の店舗様…(1)Meta-tag Verification
・コマースクリエイター利用中かつCMSサーバー(VPS)オプション契約中の店舗様…(2)HTMLファイルアップロード
・コマースクリエイター未利用店舗様…(2)HTMLファイルアップロード
それぞれの対応方法をご案内します。
(1)Meta-tag Verificationの対応方法
1)
「Meta-tag Verification」をクリックし、表示されたタグをコピーして、
commerce creator>パーツ>パーツを追加する>フリーパーツ より
コピーしたタグを貼り付けたフリーパーツを作成します。
2)
commerce creator>テーマ>利用中のテーマの「レイアウト」>トップページのレイアウト変更 より
をクリックし、作成したフリーパーツを配置して保存してください。
3)
上記設定完了後、Facebookビジネスマネージャーで「認証する」をクリックしてください。
(2)HTMLファイルアップロードの対応方法
1)
「HTMLファイルアップロード」をクリックし、「HTML verification file」をダウンロードしてください。
2)
コマースクリエイター利用中店舗様はCMS用FTPサーバーのpublic_htmlディレクトリ直下へ、
コマースクリエイター未利用もしくは移行中店舗様はトップページをアップロードするFTPサーバーのpublic_htmlディレクトリ直下へ、
手順1でダウンロードしたHTMLファイルをアップロードしてください。
3)
上記設定完了後、Facebookビジネスマネージャーで「認証する」をクリックしてください。